いよいよ夏休みですね!
一気に晴れて、夏らしくなってきましたね。
沢村教室には、壁面にボルダリングがありますが
この日は、お手製の輪っかを使って、平面ボルダリングをしました(^^)/
くじで、使える輪っかの色を決めて、それを使って進んでいきます☆
初めての取り組みでしたが、みんな興味津々で取り組んでくれました。
手をしっかり開いて、足を踏ん張って、
色を間違えないように慎重にできましたよ☆
輪っかは、私たち職員の手作りです(*ノωノ)
新聞紙とビニールテープで作りました☆
手のひらと足をしっかりつけて進むのがポイントです(*‘ω‘ *)
先生の指示でも進みましたよ。
「右手・赤」や、「左足・青」など、左右や色の確認にもなりました(^^♪
子どもたちにも好評だったので、またやってみようと思います!(^^)!