今日は9月1日!防災の日ですね。
防災グッズ確認したり、避難訓練もいざという時のために大事ですよね☆
8月の後半から学校も始まり、プラスも通常に戻りました!
久しぶりに、運動遊びのご紹介です♪今日は3種類!(^^)
伸びて縮んで
先生の合図で、しゃがんで体を縮めたり、
立ち上がって体を伸ばしたりします!
もっとのびて~!の合図では、つま先立ちになって、さらに体を伸ばします☆
体の柔軟性や、屈伸の力に効果的(^^♪
猛獣狩りゲーム
先生の模倣をしながら体を動かし、「猛獣狩りに行こうよ!」と
元気にコール&レスポンス!!
最後に先生が動物の名前を言うので、
その文字数と同じ人数で集まって手を繋ぎ座ります。
お題の動物が何文字だったか考えながら、人数調整上手にできていました♪
旗上げゲーム
みなさんお馴染みの、「赤あげて、青あげないで、赤下げて・・・♪」
と言われた言葉通りに、旗を動かします。
レベルアップしてくると、
旗についているサルとカニのイラストで指示があったり、
ごちゃ混ぜになったりと
判断力・記憶力・聞く力がフル稼働する運動です(*´ω`)
お題を出す方も、こんがらがってしまわないように、頭の中フル稼働です(‘◇’)ゞ
この日もしっかり運動出来ました~!!