22日の秋分の日は、営業日でした!(^^)!
この日は、調理実習のイベントを企画😄
豚しゃぶそうめんをみんなで作りました☆
そうめんや豚肉を茹でたり、野菜を切ったりしましたよ🎵
そうめんは時間を測って、茹ですぎないように注意しました!
豚肉はくしゃっと丸まってしまわないように、1枚ずつ広げ、しゃぶしゃぶ(‘ω’)
とっても丁寧に茹でたおかげで、やわらかくておいしいお肉になりました💛
使わなくなった道具から、洗い物をして片づけていきます!
みんな洗い物もしっかりやってくれますよ✌✌✌
それから、今回は野菜やツナ、マヨネーズ、ネギ、生姜など、トッピングを色々用意して、チケット交換で欲しいものをのせていく方法を採用しました☆彡
10枚のチケットの中で、どう組み合わせてトッピングを選ぶか、
みんな頭を悩ませていました(*‘ω‘ *)
お椀いっぱいのそうめんができました!
ブルーシートをひいてピクニック気分で食べましたよ🤩
お代わりもしてくれて、作った分完食しました(^^)/
ツナマヨが、シーチキンとマヨネーズを混ぜたものだと知ったり、
しょうがを初めて食べてみて、意外とおいしい!と気づいたり、
新たな発見ができた調理実習でした🎶