トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

11月4週目の運動遊び

2020-11-30

11月4週目の運動遊びは

 

散歩してたら落ちました

ウシガエルジャンプ

階段跳び箱

whatコール

 

です😊

 

1ヶ月を通して「支持力」

メインに運動遊びを取り入れてきました!

最終週は学校で行うことが多い

「跳び箱」

使って運動遊びに取り入れてみました🌟

 

 

 

散歩してたら落ちました

 

この運動遊びは音楽を流している間は歩く

音楽が止まったら止まることで

止まる・動くの切り替える力

そして指示を聞いて判断する力養うことができます🌟

 

 

 

 

 

ウシガエルジャンプ

 

この運動遊びは障害物を飛び越えて

跳び箱の前段階の運動になります。

 

 

 

見えない部分を意識することが難しいお子さんでも

実際に障害物を置くことで「当たらないように」と

意識することができていました!🌟

 

 

階段跳び箱

 

階段状の跳び箱をウシガエルでジャンプして進み、

最後は飛び出し防止のために職員とタッチをする運動です🐸

 

 

 

床と違い、この運動は

決められた範囲の中でウシガエルのポーズをする必要があるので

手と足を置く位置が反対になってしまうお子さんがいました。

 

しかしテープで視覚的に支援をすることで

取り組みやすさが見られました✨

 

 

 

かっこよくジャンプもしてくれましたよ(❁´◡`❁)

 

 

whatコール

 

これは先生のリズムに合わせて動物の鳴き声を答え、

記憶力やイメージ力、聞く力が養うことができる運動です!

残念ながら写真は用意できなかったのですが、

週の終わりには子ども達にも先生役をやってもらいました✨

 

普段人の前に立つことが難しいお子さんが

今回、勇気を出して先生役を自らやってくれました😭💕

しっかり後ろまで声も届いており、そのお子さん含めて

皆堂々とやってくれましたよ✌

 

 

 

今週も素敵な笑顔や姿がたくさん見られました!

次の運動も楽しんでくれると良いな~と思います😊

 

 

 

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-31-3915 受付時間 平日:10:00~19:00 土曜:8:00~17:00 定休日:日・祝日
  • ▲page top