こんにちわ!こどもプラス沢村教室です😊
12月3週目の運動は
しっぽ取りゲーム
マリオネットジャンプ(縄跳びver)
縄跳びリレー
パチパチゲーム
をおこないました😀
今週は子どもチームvs先生チームで戦いました!
前回はしっぽを手で押さえてしまうお子さんが
今回は体の向きを変えてしっぽを取られないように
工夫している姿がありました✨
また週の後半には高学年のお子さんが先生役となってくれました!
人前に出ることが難しいお子さんでしたが、
堂々と先生役を行ってくれていました😭
週の前半は縄跳びをタオルに置き換えて行いました!
小学校や保育園・幼稚園でおこなってきているようで
縄で前に進むことができているお子さんが多かったです🌟
しかし腕を大きく回すことに意識が行ってしまい、
引っかかってしまうお子さんには
「脇をしめてみて!」
と声を掛けるとまわし方が上手になる姿もありました😊
この運動は
パー✋の時は手を1回叩きます。
チョキ✌の時は好きなようにチョキ✌
グー✊の時は何もしない
という動作を行う運動です!
大人でもグー(何もしない)が1番難しいのですが、
子どもたちは最後まで集中をして、取り組めていましたよ👏
さらに先生役をお願いすると何を出したいのか
しっかり考えている姿もありました✨
皆のさまざまな姿が見ることができた週でした!
次の投稿もお楽しみに☆ミ