トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

6月4週目の運動遊び

2021-07-03

 

こんにちわ☆ミ

6月4週目の運動遊びを一部ですがご紹介します🌻

 


運動内容


 

だるまさんがころんだ とげとげver

サーキット(くまさん歩き・パズルジャンプ・鉄棒)

反対語

 

 


だるまさんが転んだ とげとげver


 

障害物にぶつからないようだるまさんが転んだをします!

ちなみにプラスバージョンのだるまさんが転んだは歩き方を指定します🦘

 

 

 

障害物のみならず周りのお友達も避けて高学年のお友達は

先を前を向いて先を見通して進むことが出来ていましたよ☆ミ

 

 

運動遊びでは時間の関係上子どもたちに鬼を行ってもらうことが難しいのですが

自由時間にやりたいおともだちが集まり順番に鬼役をして遊ぶ姿もありました😳⭐

楽しみながら行っている姿がとても素敵でした💕

 


サーキット


 

クマ歩きは手足床に着け肩幅に広げて肘膝まっすぐ伸ばすし

お尻を高く上げクマの形になります🐻✨

支持力空間認知を養うことが出来ます!

 

 

レベルアップで後ろ向きや色の指定を行いました!

レベルアップをすることで今まで早くゴールしたい気持ちが強かったお子さんは

慎重にゆっくり進もうと意識をすることが出来ていましたよ!

 

は足形のパズル上に合うようにジャンプして体の向きを変えます!

残念ながら写真を撮ることが出来なかったのですが

「もっとレベルアップして」と声が出るほど意欲的に取り組む姿がありましたよ😊✨

 

鉄棒は3週目に引き続き自分のできる技や挑戦したい技を選んで取り組みました!

1か月を通して今まで出来ていた技はより完成度高く仕上げることができたり、

出来なかった技が出来るようになったりやったことのない技に挑戦したりと

お子さんそれぞれの成長が見られました😊✨

 

「できた」を実感できると自信にもつながります。

これからもお子さんそれぞれに合わせた支援を引き続き行い

お子さんの「できた!」を増やすお手伝いをしていきたいと思います😊⭐

 

 


おまけ🎁


 

説明を聞いている時の素敵な姿です☆ミ

良い姿勢で聞くことが出来ていました😊

 

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-31-3915 受付時間 平日:10:00~19:00 土曜:8:00~17:00 定休日:日・祝日
  • ▲page top