トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

10月3週目の運動遊び!

2021-10-30

 

こんにちは!

明日はハロウィンということで

沢村教室もすっかりハロウィン仕様となってきました🎃👻

 

さて今回は10月3週目に行った運動遊びについて

一部ですがご紹介させていただきます☆ミ

 



 

魂鬼

サーキット(タオル回し・連続ゴム跳び・短縄)

何の影?

 



 

ルールは一人1つボール(魂)をもって鬼から逃げます👹

鬼にタッチされると魂を取られてしまいます👻

復活するには他のお友達が

つかまってしまったお友達の魂を

取りに行き渡すことで動けるようになる運動遊びです⭐

 

沢村教室ではルールを変えお友達を助けるときは

自分の魂とお友達の魂を交換することで

少し簡単にお友達を助けることが出来るようにしました!

 

いつもの鬼ごっこよりも少し複雑なルールとなりましたが話を

よく聞いてルールを理解しみんなお友達を積極的に助ける姿がありましたよ😳✨

レベルアップで交換する魂の色を”自分の色とは違う色”など指定をすると

積極的に助ける中で色も意識することができ

助けに来たけど「あ!色が同じだ!助けられない!」なんてことも😂💕

とっても楽しい運動遊びでした🤍💛

 

写真は残念ながら撮ることが難しく文面のみとなります💦すみません😢

 



 

10月の後半は短縄跳びを行いました!

低学年のお友達は短縄跳びに苦戦している姿もありましたが

諦めずに何度も挑戦する姿がありましたよ✨

 

タオルまわしは短縄跳びをまわすことや飛び越えることが

難しいお子さんにおすすめの運動遊びです!

これが意外と難しくて腕を回すと同時に足も上がってしまうのですが

やっていくうちにコツがわかっていくのかどんどん上達する姿がありましたよ✨

 

連続ゴム跳びは一定のリズムでゴム紐を超えていきます!

大縄や短縄跳びで一定のリズムでジャンプは必要になってくるので

早く行うよりも丁寧に行うことが求められます✨

早く遠くに飛ぼうとしてしまうお友達も近くの職員が拍手をすると

それに合わせてジャンプしようと意識することが出来ていましたよ👏

 

10月3週目も初めての運動遊びにみんな挑戦することが出来ました😊💕

次回の投稿もお楽しみに✨

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-31-3915 受付時間 平日:10:00~19:00 土曜:8:00~17:00 定休日:日・祝日
  • ▲page top