トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

12月1週目の運動遊び!

2021-12-14

 

こんにちは!

今回は12月1週目に行った運動遊びについて

一部ですがご紹介させていただきます🎄✨

 



 

バナナ鬼ごっこ

サーキット(足首運動・ボールリレー・マット)

いろいろしりとり

 

 



 

バナナ鬼ごっこは鬼にタッチされたらバナナのポーズで凍ります🍌

凍ってしまったお友達を助けるためには

「むきむき」と言いながら他のお友達2人で皮をむきます!

鬼から逃げるだけではなくお友達を助けることで社会性も養うことが出来ますよ✨

全員バナナになってしまうと誰も助ける人がいなくなってしまいます。

なので高学年のお友達の多くは積極的にお友達を助けてくれました😊🤍

鬼から逃げながらお友達を助けるという判断力はとっても良い力になると思います!

 

 

また今回はお友達にも鬼役を行ってもらいました!

みんなが楽しく運動ができるように

①一度にタッチできるのは2人まで

②ずっと同じ人を狙うのではなく色んなお友達に切り替えていく

③タッチは優しく

などのルールを伝えさせて頂きました。

みんなとっても上手でお友達からタッチされても

しっかりとバナナのポーズが出来ていましたよ😲👏

 



 

12月はマット運動をメインに運動遊びを行って行きます🤸‍♂️

マット運動は体の接地部分が他の運動よりも多い為運動の基礎となります!

怪我がないように楽しく「できた!」を増やしていきたいです😊

 

ということでまずは足首の体操です👣

今回は職員がお子さんたちの足の甲に手を当てて力を加えます!

お子さんたちには職員に負けないように踵をつけて足を上げるように伝えます。

何度か行うことで足首の柔軟・足首の力を養っていきます!

 

 

 

 

次はお友達と協力をしてボールを運んでいきます🥎

その時に指定された体の部位や物を使って運んでいきます!

高学年のお友達が「せーの」と声を掛けながら

おこなっている姿もありとても頼もしさを感じました✨

 

 

 

マット運動は2、3種類の中から選んで行いました!

一つの技を極めようとするお子さんや色んな技に挑戦するお子さんと

様々でしたがみんな意欲的に行っていましたよ👏

 

 

次の投稿もお楽しみに☆ミ

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-31-3915 受付時間 平日:10:00~19:00 土曜:8:00~17:00 定休日:日・祝日
  • ▲page top